私たちについて

About us

About us

私たちについて

私たちについて

ご挨拶

近年、生活が多様化する中で、万人に好かれるものを追求するのではなく、たとえニッチな分野であっても、世の中に必要とされるものづくりに取り組んでいきたいと考えています。「できない」を少しでも減らし、それを喜びに変えていくことが私たちの目指す姿です。

弊社は小さな町工場です。確かに大企業のような大規模な生産力はありませんが、小さな町工場だからこそできること、気づけることがあります。ささやかな技術ではありますが、2つの特許を取得いたしました。それが世の中に大きく貢献しているわけではないかもしれません。それでも、私たちの商品を手にした方が、思わず「微笑んでしまう」ような、そんなものづくりを続けていきます。

小川染色のものづくり

小川染色株式会社は、繊維産業が盛んな尾州地域にて、昭和30年(会社設立は昭和44年)より染色業を営んでいます。お客様からお預かりした繊維・手芸糸・産業資材などを染色加工し、ご希望の色に仕上げる受託生産を行っています。

長年の経験により培った、安定した品質管理と緻密な色合わせの技術が私たちの強みです。特に手芸糸では、10年以上にわたって支持され続けている定番色も多数あり、素材の変化にも対応しながら同じ色を再現し続ける技術には自信があります。

綛染め・チーズ染め・トップ染めといった染色方法に対応し、アパレル用から産業用途まで、幅広い種類の糸を染めることが可能です。近年は企業向けだけでなく、個人のお客様向けの小ロット染色もスタートしました。品質の高い日本製の糸を、日本での丁寧な染色技術で加工をし、手芸分野で安心してお使いいただけることが特徴です。

また、2022年秋からは、当社で染めた糸を使った「タフティングワークショップ」も開始。糸で絵を描くようなものづくりの楽しさを多くの方に届けています。

「できない」を「できる」に変える職人の技で、これからも喜ばれるものづくりを続けてまいります。風合いのよい、丁寧に染め上げた糸をぜひ手に取ってみてください。