するりぃと

Yarn Holder

Yarn Holder

するりぃと

するりぃと

ありそうでなかった手芸糸取り出し装置

糸を取り扱う町工場が開発した、するりぃと。

倒れやすい縦長のコーン(紙管)もご家庭でスムーズにお使いいただけるよう、「するりぃと」は今までにない安定した状態が保てるように設計されています。

するすると糸が引き出せるスムーズさをぜひお試しください。
きっと編み物がこれまで以上に快適で楽しくなります。

小さなお子様からお年寄りまで、すべての方にとって使いやすいものを

するりぃとの特徴

  • 糸が上から入り、下から出てくる安定の形
  • 天然木(ブナ)の優しい肌触り
  • 玉巻きよりもコスパの良いコーン巻きに使用できる
  • 2022年特許取得

タテ型シングル

タテ型パラレル

マル型

糸を優しく包み込み、暴れん坊の玉巻きがコロコロと可愛く転がります。(販売終了)

お客様の声

2025年5月6日

コーン巻の糸を編む時にいつも足元において編んでいたのが、机の上で編めるようになって嬉しいです(*^^*)

糸もスルスルと送られてきてとても満足しています!

2025年4月23日

糸を引いてコーンを回すのではなく、極細よりさらに細い糸でも、ほぼ負荷をかけずに引き出せるのは本当に画期的だと思います。

しかし、きっちりセットできるコーンが限定されているのが本当にもったいないと思います。

私は9°15コーンに巻かれた1kgオーバーの2/26や2/48などの工業糸などをよく使用するので、そうした多彩なコーンや、ケーキ巻きしにた玉などにも対応できるような仕組みであれば、星を10個付けたいです。

2025年4月23日

今まで違う物を使っていましたが、糸を引くと回りすぎてしまい引いた糸が中心の棒に巻きついてしまったりガラガラと音がして気になっていましたが、このするりぃーとはとても滑らかに糸を引き出す事が出来、大変使いやすいです。追加で購入を考えています。