ブログ– category –
-
愛知県一宮市のタフティングワークショップでオリジナルラグ作り!名古屋・岐阜・三重からアクセスの良い染色工場直営のタフティング体験教室
タフティングをしてみたい!という方必見! 糸の染色工場である「小川染色」直営のタフティングワークショップの内容についてご紹介します! 工場直営のタフティング体験教室でオリジナルラグ作り 愛知県の一宮市にある染工場「小川染色」で、工場直営のタ... -
編み物好き必見!手芸糸がスルスル出せるヤーンホルダー「するりぃと」
昔からたくさんの人に親しまれてきた編み物。 心を落ち着かせたり、手を動かすことで気分転換できたりと、魅力がたっぷり詰まった素敵な趣味ですよね。 しかし、編み物をしていると、こんなお悩みを感じたことはありませんか? 糸が絡まる 糸が転がってし... -
タフティングのデザインについて
タフティングの体験教室に申し込む際、まずどんなデザインのラグをつくるか悩みますよね。 ここでは、ラグづくりに向いているデザインの作成方法や、画像の送り方をまとめました。 サイズ 作品の大きさにより、細かさの許容範囲が異なるため、まずはサイズ... -
編み物やタフティングをしている個人のお客様におすすめ!小ロットオーダー染色『色糸パレット』
小川染色は、繊維産業が盛んな街 尾州(愛知県一宮市)にて50年以上続く糸の染色工場です。 ウール、アクリル、ナイロン、シルク、綿、レーヨン、ポリエステル、和紙 etc... 毎日様々な糸を染色しています。 手芸屋さんで販売される手芸糸や、アパレル・生... -
使いやすくて大人気!小川染色のタフティング糊
タフティングで素敵な作品を生み出すには、打ち込んだ糸をしっかり固定することが欠かせません。 そこで、従来の糊(接着剤)における悩みを解消すべく、使いやすさを追求したタフティング専用糊を2023年に開発しました。今回は、小川染色のタフティング糊... -
染屋の従業員ブログ #2
小川染色は、愛知県一宮市にある小さな染色工場です。 『糸は色で豊かになる』の企業理念の元、無色の状態で届いた生地に色を乗せ、毎日たくさんの糸を出荷しています。 最近ではありがたいことに、工場見学をしたいというお問い合わせを多くいただくよう... -
染屋の従業員ブログ #1
小川染色は、愛知県一宮市にある小さな染色工場です。 『糸は色で豊かになる』の企業理念の元、無色の状態で届いた生地に色を乗せ、毎日たくさんの糸を出荷しています。 最近ではありがたいことに、工場見学をしたいというお問い合わせを多くいただくよう... -
染屋の従業員ブログ#05
小川染色は、愛知県一宮市にある小さな染色工場です。『糸は色で豊かになる』の企業理念の元、無色の状態で届いた生地に色を乗せ、毎日たくさんの糸を出荷しています。 最近ではありがたいことに、工場見学をしたいというお問い合わせを多くいただくように... -
イオンモール木曽川20周年記念イベントにてタフティング&ポンポンワークショップを開催しました
こんにちは!尾州という繊維産地(愛知県一宮市)で染色業を営んでいる、小川染色です。 服地、手芸糸、生活産業資材となる様々な糸の染色加工を行っており、2022年より自社染色の糸を使用したタフティング体験教室を開催やタフティング資材の販売を行って... -
染屋の従業員ブログ#03
小川染色は、愛知県一宮市にある小さな染色工場です。『糸は色で豊かになる』の企業理念の元、無色の状態で届いた生地に色を乗せ、毎日たくさんの糸を出荷しています。 最近ではありがたいことに、工場見学をしたいというお問い合わせを多くいただくように...